今年もやって参ります, バルセロナで開催される Barcelona Beer Festival 2019!

本年度は3月15日 (金) から17日 (日) 迄, 3日間に渡り欧州内に限らず世界中からのクラフトビアが集結する, 正に祭典と呼ぶに相応しい1年に1度のビアカーニバル.

毎年ビアビジネスに携わる人たちの為のブースも設けられ, ホップ / モルト / イーストといったビア造りに不可欠な材料は勿論の事, Keg からビアタンク, ♪ 大きなものから小さなものまで ♪ ビアを造り上げるに必要不可欠な全ての醸造機器諸々, さらにはロゴシールやビアマットを扱う会社まで!

といった風に痒い所まで手が届く! と, まさにビア業界で働いていなくともこの業界を知りたい人にももってこい!, つまりは色々と網羅されているビアフェスなのです.

目玉と言うべきは, 既に色々な噂を聞きつけかけつけた Beer Geek 達にとっては勿論の事, 新たなるビアワールドの門を叩き, クラフトビアの世界に酔いしれるべく参戦する newcomer 達がワクワクせずにはいられない (要するに誰もが待ち構えている) 「Meet The Brewer!」 = つまりは世界中から招待された素晴らしき Brewery の Brewer 達との密会, 一枠2時間という限られた時間でのビア提供であります! そしてこのわずかな時間内で, 各々がプライドを持つビール達が振舞われる貴重な時間なのです.

因みに今年の 「Meet The Brewer」 参戦者たちは以下の通り: Birrificio BioNoc’, Flying Dog Brewery, BFM – Bière des Franches-Montagnes, Kings Brewing Company, To Øl, Il Birrificio di Cagliari, Wylie Brewery.

そしてこれに続きますのは, International collaborations!

こちらは国々を代表する Breweries が集い, それぞれの自信作を披露してくれます! 個人的におススメしたいのは, 今勢いに乗ってきている Poland, 本当にビアのクオリティが凄く高い! そして Russia のビアもかなりの人気が高まってきており, 今回味わえるのが嬉しいですね. Costa Rica のクラフトビアは今回初めてなので, どんな感じなのだろうか, と今からとても楽しみです.

「International collaborations」 参戦者は以下の通り: Russia: Big Craft Day 2019, Québec: BSC – Bières et Saveurs de Chambly, Finland: Craft Beer Perkele, Poland: Polish Craft Breweries, Costa Rica: Costa Rica Brewers, Catalonia: GECAN

そしてそして他にも, 名だたる世界の Breweries が以下の通り, 各自スタンドでビアを提供してくれます.

Pilsner Urquell, Founders Brewing Co., Nomada Brewing Company, Moritz, Cervezas La Virgen, BrewDog, De Bassus La Zenia / Restaurante Cerveceria Orihuela Costa

ここから以下の Breweries は, Permanent で Tap に繋がれているので, 3日通してビアが楽しめます. ただし残念ながら直接 Brewer がビアを注いでくれるスタンドではないため, 会って話がしたい!とはいかないのですが…でも運がよければ…会えちゃうかもです!:

Cervezas Dougall’s, Cervezas Arriaca, Cerveses Almogàver, Cerveses La Pirata, Cervesa Montseny, Edge Brewing, Jaira Cerveza Artesana, Laugar Brewery, Zeta Beer, Cervesa Guineu, O’Hara’s Irish Craft Beers, Lagunitas Brewing Co, Cerveza Tyris, Garage Beer Co, Flying Dog Brewery, Marina Cervesa Artesana Blanes, Brasserie D’achouffe, Tibidabo Brewing, Toppling Goliath Brewing Co., Cervesa Espiga, Cervezas Alegria, As Cervesa Artesana

正直とても3日では足りませんね… でも今年も頑張って色々挑戦してみたいと思います! 実際の場内の雰囲気や, これは!と思ったビアや Breweries についてはオンタイムは難しいかもしれませんが, 是非ともリポートしていきたいと思います.

個人的に皆さんが気になる Breweries があれば是非教えてくださいね!

https://barcelonabeerfestival.com/